オヤジの写真集
- 鍋倉紅葉 18/10/31
- 田茂木池紅葉18/10/31
- 鍋倉山頂紅葉18/10/31
- 茶屋池~千曲川を臨む
- 雪の茶屋池13.6.1
- 樹氷(川面) 14/1/30
- 樹氷(市川橋~) 14/1/30
- 樹氷(柏尾橋~) 14/1/30
- 寒い朝013.1.31
- 福寿草の裏
- 千曲堤防が013.1.31
- 千曲川013.1.31
- かまくら造ったぞ~013.1.31
- 雪の鍋倉大橋 013.1.8
- 樹氷の朝の千曲川 013.1.8
- 雄大な千曲の流れ 013.1.8
- -10℃の樹氷 013.18
- 九州高校生製作の雪だるま
- 雪虫出現 012.3.29
- 運動公園桜と残雪24.4.28
- 鍋倉山麓の残雪とぶな24.5.9
- 豪雪の鍋倉山頂2012.2.11
- 豪雪温井2012.2.11
- 豪雪の大王寺2012.2.11
- 雪間からゲレンデ2012.2.11
- つかの間の晴れ間2012.2.2
- 民家2階の窓見えません12.2.2
- 民家2012.2.2
- 雪の壁4メートルはある?2.2
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 7/5あじさい
- 10.5.23鍋倉ブナと残雪
- 10.5.23鍋倉ブナと残雪
- 10.5.23鍋倉ブナと残雪
- 10.5.23鍋倉ブナと残雪
- 10/5/23北竜湖
- 10/5/23北竜湖芽吹き
- 鍋倉東斜面10/5/23
- 10/5/23 北竜湖菜の花
- 09/10/22 富士山
- 09/10/22 富士山
- 10/4/14 臥竜公園の桜
- 10/4/14 臥竜公園の桜
- 残雪
- 霧にむせぶブナ
- 可憐
- あじさいのお寺のあじさい
- 台風の反乱 04.11月
- 田んぼが危ない
- 増水で民家被害
- 鍋倉山の茶屋池の紅葉
- 木枯らしに負けなかった紅葉
- 素朴な千曲川
- 千曲の雄大な流れ
- 素朴な原風景 千曲川
- 勇壮な除雪隊
- こんなにいっぱいだょ~
- 豪雪
- ススキがゆれる原生林コース
- 06温井豪雪
- 雪遊びは楽しい 残雪 5/17
- 稲刈り体験
- 鍋倉高原~谷川連峰を望む
- 3/8あさ7:00 ばんざ~い
- 3/8あさ7:00 千曲川方面
- 3/8あさ7:00 凍み渡り
- オリオン~木島平方面 3/18
- 毛無山 野沢方面 3/18
- シーハイル売店 3/18
- 最上部~とん平~野沢 3/18
- 北竜湖の紅葉
- 鍋倉山麓 06.2.10
- ダイヤモンドダストの朝の樹氷 2.10
- 千曲川と樹氷 06.2.10
- 浅間山荘事件で使用の鉄球
- 難局打開の石碑
- 白アジサイ
- 額あじさい
- ダブルリフト
- 旧石田様邸
- 太田中学校舎
- 太田小、中学校舎
;Y;v
[nggallery id="1"]